No.4 「 雑誌 」


こんばんは

私は毎月チェックしているお気に入りのファッション雑誌があります

「CLUEL」「FUDGE」「ONKUL」の三冊です

(女の子は知ってる人いるかなあ)


この三冊は雰囲気がなんとなく似ており、服の系統や写真、モデルさん、レイアウト、色づかい...何もかもが私のドストライクです


本当全て毎月揃えたいのですが、金銭的に難しく

まず立ち読みを軽くします

この他の雑誌も気になったものは読みます

そして内容、雑誌の編集など一番好みの一冊を選んで買っております

残りは立ち読みで我慢しております...


追記:ONKULのみ不定期刊です、ごめんなさい


今月は



「FUDGE」にしました


将来私はファッション誌をメインに編集するエディトリアルデザイナーを目指しています📘

なので普段雑誌を読むときは正直洋服よりもデザインを見てしまいます

(ごめん、いや、服も可愛いよ)

お気に入りのレイアウトやフォントには付箋を貼っったりして私の教科書みたいになっています


今回はこの一冊の中から特にお気に入りのページ3つを紹介しますね



まずはこちら 👖

FUDGEやCLUELといえば切り抜きが定番です

しかしただ横に並んでいるのではなくV字にモデルさんが並んでいるのが

いいレイアウトだと思いました

あと、背景に色を入れているのですが見事に

お洋服の邪魔をしていない!

絶妙なところですよね

流石です



続いてはこれからの季節にぴったりな特集 ☂️

大抵の雑誌は傘をさしているモデル全身を載せがちですが

この場合全身ではなく傘をメインに

スクエア型に写真が切られています

これで傘が自然に目立ちますよね


また折りたたまれた状態の全体画像も

左下にそれぞれ控えめに載っているのがありがたいですし

可愛いです

閉じた状態の傘を載せる編集の仕方は

他の雑誌であまり見たことがないような気がします




最後はこちら

メガネ特集 👓

ほぼ同じような画像に見えます

モデル、モデルの服装、髪型は一切変わっていないのですが

よく見るとかけているメガネはそれぞれ違いますね

これはきっとメガネの違い、デザインを

引き立たせる為だと考えました


またこのモデルの自然体な写真がいいですよね

シンプルに可愛い





という感じで今回は〆切直前の駆け足になってしまいましたが

お気に入り雑誌について書かせていただきました

三つに絞れないくらいどのページも隅から隅まで

見たくなるほど素敵な雑誌です

ただお洒落で可愛いだけじゃないんです

一つ一つ意味があるデザインなんですね

私もいつかこんな雑誌を作りたいです

頑張ります 🐶



0コメント

  • 1000 / 1000